なぜ優秀な人ほど「このままでいいのか?」と悩むのか
一生使える「ポータブルスキル」を
身につけませんか?
✓ 「成果は出しているけど、本当にこれでいいのか不安...」
✓ 「もっとできるはずなのに、何かが足りない気がする」
✓ 「周りからは評価されるけど、自分では満足できない」
漠然とした不安
指示待ちの自分
明確な目標設定
自信を持って提案・実行
実は、それは「成長したい証拠」です
多くの人が同じ悩みを抱えています。でも答えは意外とシンプル。
必要なのは、業種・職種を問わず一生使える「ポータブルスキル」です。
現状分析力
漠然とした悩みを具体的な課題に変換
問題解決力
「どうすればいいかわからない」から脱却
戦略思考
やりたいことを実現可能な行動プランに
対話力
人との関係性を劇的に改善
受講後、あなたはこう変わります
実際の受講者が体験した具体的な変化をご紹介します。
あなたも同じような成果を手に入れることができます。
明確な目標設定と戦略思考
「なんとなくスキルアップしたい」
「将来に漠然とした不安がある」
「3ヶ月でプロジェクトリーダーになる」
「具体的な行動計画を立てて実行」
問題解決力と業務効率化
「どこから手をつければいいか分からない」
「同じ作業の繰り返しで疲弊」
「業務を分解して優先順位をつける」
「改善策を立案して実行」
対話力と関係構築力
「なぜ協力してくれないのか分からない」
「意見が通らず孤立感を感じる」
「相手の立場を理解して対話」
「win-winの関係を構築」
自信と行動力
「失敗したらどうしよう」
「指示待ちで受け身の姿勢」
「小さく実験して学習する」
「自分から提案して推進」
「魚を与える」のではなく「釣り方」を教えます
多くの研修は「魚を与える」だけ。でも私たちは違います。
再現性重視
一時的な解決ではなく、あなた自身が何度でも使えるスキルを身につけます
自律性の育成
答えを教えるのではなく、自ら考え行動する力を引き出します
実践第一
知識習得ではなく、明日から使える「実践的な手法」をマスター
私の原点は、大阪の商店街の「まいど!」という温かい挨拶。
人と人とのつながりを大切にし、あなたの可能性を最大限に引き出します。
確かな実績:2025年4月開始、既に20名近くが受講
参加者の多くが実際の業務で成果を実感しています。
「自己評価と他者評価の乖離に悩んでいたが、自分の強みが明確になり3ヶ月でサブリーダーに抜擢された」
「月次処理を72時間→8時間に短縮(89%削減)。まさに『釣り方を教えてもらった』感覚で、チーム全体が自走するように」
「業務分解の手法を学び、3つの主要プロセスで15%の工数削減を実現」
全4回で人生が変わる「maido! 勉強会」
あなたの「想い」を「行動」に変える実践プログラム
現状分析
漠然とした悩みを具体的な課題に変換する「分解」の技術
目的・目標設定、戦略策定
やりたいことを実現可能な行動プランに落とし込む方法
問題・課題解決
「どうすればいいかわからない」から完全に脱却する思考法
対話の技術
適応課題を解決し、人や組織を動かすコミュニケーション力
重要なのは「行動」です。
知識を実践して「知恵」に変え、あなたの本質的な「質」を向上させます。
講師プロフィール

玉岡 諒太(たまおか りょうた)
maido&crafts strategy株式会社 代表取締役・創業者
経歴
- 大阪の商店街で育ち、「まいど!」の温かい精神を体感
- 富士通(金融SE)→ベイカレントコンサルティング
- RPAテクノロジーズ→NEC(カスタマーサクセス)
- 2025年1月独立、maido&crafts strategy設立
想い
「人は数字ではない。しかし、数字を何倍にもする。」
この信念のもと、商店街で体験した「まいど!」の温かさと戦略コンサルティングの経験を融合させ、あなたの成長に本気で寄り添います。
無料相談お申し込み
お気軽にお問い合わせください
フォームにご記入ください。
48時間以内に玉岡より直接ご連絡いたします。
個人情報保護
お預かりした情報は厳重に管理し、許可なく第三者に提供することはありません
強引な営業なし
無理な勧誘や押し売りは一切いたしません。あなたのペースを大切にします
迅速な対応
48時間以内に玉岡本人より直接ご連絡いたします
会社情報
会社概要
井門浅草すしや通りビルC43
ビジョン
「人は数字ではない。しかし、数字を何倍にもする。」
大阪の商店街で体験した「まいど!」の温かさと戦略コンサルティングの経験を融合させ、事業・組織・個人の持続的成長を同時に実現します。